SSブログ

大掃除計画 [断捨離]

先ほど、仕事中にも関わらず、今年の大掃除の計画を立ててみました。

先日、一升炊きのガス炊飯器を導入したのを機に、洗面所とキッチンの収納を見直すことになり、
今週末は朝からラックを組み立てる予定です。
棚が大きすぎて使いづらかった脱衣所もスッキリする予定。
収納が少なくなる分は、物を減らして対処します[グッド(上向き矢印)]

今年は大掃除に取り掛かるのが去年より遅れてしまったし、ダンナもそろそろ仕事が忙しくなるし、
私は妊婦だし・・・なんだか終わらない予感がします[たらーっ(汗)]
でも、赤ちゃんを迎え入れるためにも最低限のことはやっておかなくちゃ。

姪っ子のところに行っていたベビー服たちが戻ってきました。
やっぱりシミが浮き出ているものもあり、まずはとにかくお洗濯です。

今回で最後だと思うので、本当に必要なものだけで子育てしてみたいと思います。
週末は第2子用の収納も買いに行く予定。
(本当は収納を増やしちゃいけないんだろうけど・・・)

スッキリ安全なおウチを目指して、ぼちぼちがんばります[るんるん]

書類お片づけ [断捨離]

週末にずっと気になっていた書類の整理をしました。

こんまりさん流のお片づけでは書類はもっと先だし、一気にすべてを完璧にする余裕はありませんでしたが、
入れる場所がなくて平積みになっていたもの達がどうしても気になっていたのです。

書類は基本全捨てですが、取っておきたいものもたくさん。
説明書などはまだ捨てる勇気がなく、そのまま保管してあります。

主に断捨離したのは、子供関係の書類。
初めての育児が不安で、ファミリー学級に出た時にもらった冊子とか、
市から配布されたいろんな案内とか、一通りとってありました。

さすがにムスメも2歳半。
新生児育児の知識は今は必要ないし、二人目ができたらまた集められる情報でしょう。

思い出はありますが、ほとんど処分しました。
スッキリ[手(チョキ)]

いちばんの問題はやはり私の部屋に書類とか本とかを収納するスペースがないこと。
今までリビングやダンナの部屋の本棚にしまっていましたが、個人のものはそれぞれのスペースに
まとめておいたほうがあとで探す時も分かりやすい気がします。

クローゼットに少し余裕があるので、カラーボックスでも入れようかな。
ダンナの部屋の本棚を空けてあげれば、ダンナの部屋も少しは片付くでしょうか??

本当は収納場所なんて必要ないくらい物が減ればいいんだけど、道のりは遠いです[たらーっ(汗)]

いらないお洋服をさっさと売りに行こう[グッド(上向き矢印)]




ダンボールを開けてみた [断捨離]

日曜の朝、ふと思い立って、自分の部屋に直置きされていたダンボール(まだあったの[たらーっ(汗)]
とか本とか書類とか、見返してみました。
それらはこんまりさんにも指摘されていた、我が家の鬼門です。

何があるのかも定かではなかったそれら。
今回、大処分となりました。

中には思い出品に含まれるであろう写真とか、旅行のパンフレットとかもありましたが、
思い出は心の中にたっぷりあるので、あっさりとお別れです。

処分する際にとっても困るのが書類たち。
住所録とか健康診断の結果とか、いっぱいとってありました。
それってシュレッダーにかけないといけませんよね。

以前、手動のシュレッダーを買いましたが、けっこう大変だったので処分しました。
そのため、シュレッダーにかけなければいけないものは、こっそり会社でやってます[あせあせ(飛び散る汗)]

私の部屋の問題点は棚がないこと。
クローゼットとドレッサーだけなので、本とか書類とかが仕舞えません。
今まではダンナの部屋の本棚に一緒に入れていましたが、分けたほうがよさそう。
クローゼットの上部には空きがあるので、うまく仕舞う方法を考えたいです。

週末に友達とおウチを見に行きました。
おウチの見学って楽しい~[るんるん]

売り物件はほとんどが空き家なので、家具が入ってる状態がわからないのが難点。
我が家もカラの状態で見たときはとてもステキでしたが、いざ住んでみると
家具の置き方がわからなかったり、なんだか使い勝手が悪かったりします。
自分にセンスがないのがいちばんいけないんですけどね[もうやだ~(悲しい顔)]

今までリフォームのこととかばかり考えていましたが、あまり手を加えずに
快適なおウチを作っていきたいと思っています。
あんまり不満ばかり言っていると、おウチもかわいそう。
大切にしてあげたいな~と思います[ぴかぴか(新しい)]

お洋服のお片づけ [断捨離]

宣言したとおり、昨日、お洋服のお片づけに取り組みました。

前日にこんまりさんのセミナーに参加し、モチベーションUP[グッド(上向き矢印)]
図々しくも、本にサインまでいただいちゃいました[手(チョキ)]
(しかもギリギリに到着したため、最前ど真ん中で受講)

朝はいつもと同じく5時半に起床。
なるべく朝早い時間帯に始めるのがよいそうです。

そして、クローゼットの洋服をすべて出してみました[exclamation×2]
収納ケースも出してみたので、部屋はグチャグチャです[あせあせ(飛び散る汗)]

カテゴリー別に仕分けして、まずはトップス。
オフシーズンのものから始めるのがよいそうです。

必ず1枚1枚手にとってときめくかどうか見極めること。
実際やってみると、なんとなくわかるけど、微妙なラインのものがたくさんあります。
明らかに大好きな物とか、嫌いな物は分かりやすいんですけどね[たらーっ(汗)]

たぶんこの明らかに大好きな物以外は処分すべきだったのでしょう。
でも私、けっこう残しちゃいました[もうやだ~(悲しい顔)]
なので、イマイチ爽快感が得られてませんが、それでも衣装ケース2つ分が空になりました[手(チョキ)]

衣装ケースはバラバラにしまってあったムスメの小さくなった洋服&布オムツなどを収納。
私のクローゼットに他の部屋にはみ出していたフラの衣装もすべて収まりました[わーい(嬉しい顔)]

今回はバッグ・靴には着手してません。
でも過去の断捨離で数はだいぶ減ってるし、すべて把握しています。
近々、一つずつ手に取って確かめたいと思います。

その他に昨日やりたかったのが、私の部屋の隅に直置きされたものたち&ダンボール。
ダンボールには産休に入る時に持って帰ってきた仕事で使うグッズとか書類とかが入ってます。
部署が変わってしまったので、なんとなくそのままになってました。
復職してもうすぐ2年も経つのに[ふらふら]

昨日は思い切ってそれらを床に出してみました。
でもそれらを処分する時間も元気もなく、そのまま放置。
いっそうひどいことになってます[あせあせ(飛び散る汗)]

クローゼットを空にするついでに収納ケースやクローゼットの中など、掃除してみました。
中の壁とか、ものすごーく汚くってびっくりしました[がく~(落胆した顔)]
引っ越してからたぶん一度も拭いてないもんな・・・

今後はおそうじペコさんを見習って、毎年の大掃除の時期にすべて出して拭き掃除をしたいと思います[グッド(上向き矢印)]

お洋服の断捨離します!!今度こそ、徹底的に!! [断捨離]

2月19日(土)の近藤麻理恵さんのセミナーに参加することにしました[ぴかぴか(新しい)]
そして翌日の日曜日、ダンナがムスメを連れて実家に遊びに行ってくれることになり、
半日がかりで自分のお洋服のお片づけに取り組むことになりました。

以前紹介したこの本を読んで、お片づけのためのまとまった時間を作らねばと思っていました。



本を読んだから、セミナーは行かなくても良いかと思いつつ、
今度こそ本当に片付いた家を手に入れたくて、
そしてナマのこんまりさんにお会いしたくて、受講することにしちゃいました[手(チョキ)]

モチベーションUP[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]の予定です[わーい(嬉しい顔)]

でも、トキメキで選んでいたら、お洋服足りなくなっちゃうんじゃないかしら??
それでも生きていけるのは分かっているけど、こわいです。

昨年、断捨離ブームに乗って、一度お洋服はだいぶ減らしました。
それでもクローゼットにいっぱいの洋服たち。
着ていないものもいっぱいあるはずです。

でもそれを処分するのって勇気がいりますよね。
罪悪感もあるし・・・

ムダに買ったりもらったりしてしまった自分への戒めのつもりで、真摯に取り組みたいと思います。

お部屋の状態は体に出るっていいますよね。
私は部屋も頭の中もグチャグチャ[たらーっ(汗)]
ムダなお肉が付くのも、食欲が止められないのもそれが一因だと思います。

今度こそ、清らかで美しい人に変身するぞ[パンチ]

江戸箒買いました♪ [断捨離]

ずっと気になっていた高級箒をついに買っちゃいました[るんるん]



ついでにはりみ&はたきも。






まだ届いてないので、使い心地はまたレポートします[わーい(嬉しい顔)]
年内に来ないかな~[るんるん]

大掃除 11/21・23 [断捨離]

週末と昨日の祝日はお掃除三昧でした。
ダンナも昼寝をすることもなく、とてもがんばってくれました[わーい(嬉しい顔)]

私は断捨離というより、ホコリ取りがメイン。
ずっと気になっていた洗濯機の裏側とか、洗面所の棚の物とか、スッキリできました[手(チョキ)]
洗濯機を動かすのなんて、ホントに久しぶり[黒ハート]
こないだ修理に来てもらった時はあまりに汚くて恥ずかしかったけれど、今なら見せられるわ[グッド(上向き矢印)]

それにしても、ホコリってなんでこんなにたまるんでしょう?
押入れの中の収納ケースとかにもたまってるの。
最近、おそうじペコさんの影響で毎朝フローリングをワイパーかけてますが、
それでもホコリが気になります。
不思議だわ・・・

今年は今までダンナに任せていたエアコンとか照明とかも自分でやってみました。
やっぱり自分でメンテナンスできないと、立派な大人とは言えません。

次の課題は掃除機。
ゴミを捨ててもフィルターお掃除サインが消えなくなってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
分解掃除が必要みたいです。

昨日はダンナがグルニエからいらなそうな物をごっそり出してきました。
今までの物と合わせて、仕分けして、しまって、捨てての作業も待っています。
物置部屋がいっそう物置になってしまってるので、早くスッキリさせたいわ。
年内には終わらなそうだけど[たらーっ(汗)]

それでも今年はわりとよいペースで進んでいます。
いつもは年末に大掃除しようとして、けっきょくできなくて・・・の繰り返しでした。
今後は気候のよい春と秋に済ませてしまいたいです。

お掃除をしていると、お掃除しやすい環境に整えたくなります。
ブラインドをはずしてカーテンにしたり、ホコリの目立つ照明器具を取り替えたり、
キッチンの収納グッズをそろえたりしたいなぁ☆
それと、物干しも取り付けたい[exclamation×2]

快適生活には設備投資が必要だけど、ストレスフリー&時短になるならその方がいいですよね。
新米主婦だった頃は節約に励んだりもしましたが、最近はお金より、時間や労力がかからないことのほうが
大切な気がしています。
物だって安ければいいってわけじゃないし。

そんな基本的なことにようやく気付きました。
時間に追われることなく、毎日笑顔で暮らしたいです[ぴかぴか(新しい)]

手放す時が来ているのかもしれない [断捨離]

週末、いろんな物が押し込められた本棚を掃除しました。
もちろんダンナとケンカしながら。

改めて中身をすべて出してみたら、やっぱり存在を忘れていたものがいっぱいありました。
ゆっくり整理する時間はなかったので、本当に必要な物以外は出しておきました。
少しずつ断捨離していきます。

捨てるにしても、分別するのが大変[ふらふら]
実家の方はプラゴミが可燃ごみと一緒に出せるので、とてもラクです。
が、ウチの方はしっかり分けなくてはいけません。
ゴミ袋も有料だし。

なにより、個人情報が書かれた書類を捨てるのがめんどくさい[たらーっ(汗)]
今回、本棚から昔の手帳が出てきたので捨てようと思いましたが、アドレス帳がついていたり、
昔の手紙があったり・・・
こっそり会社のシュレッダーにかけたりしてますが、なかなか減りません。

私がいつも「捨てたい捨てたい」と言っているので、
ダンナに「衣食住に必要なもの以外、全部捨てればいいじゃん[exclamation×2]」と言われました。
写真とか結婚式のアルバムとか。

断捨離の本とか自分も読んだくせに分かってないなぁ・・・と思いますが、
結婚式のアルバムなんてたしかに見てないなぁ。
離婚する時にはもちろん捨てるつもりでいましたが、今の私達にはすでに必要ないものなのかも。

松居一代さんは離婚した時にすべてのものを処分したそうです。
よいスタートを切るためには、過去の縁起の悪いものは処分しなくてはいけないそう。
なにかほしい時には、まず手放してスペースをあける必要があるともいいますしね。
ケータイのアドレスも削除しちゃうくらいでよいのだと思います。

私も必要なものは与えられるということが、なんとなく信じられるようになってきました。
今はいっぱい持ちすぎているから、本当に大事なものすらわからない。
情けないです。

服部みれいさんのブログに、お別れについて書かれていました。 →コチラ
すべては無常なのですね。
同じペースで成長して、同じ方向に進んでいけたらとても幸せだけど、
そんなことってめったにないんだろうと思います。
長い目で見ればそれが幸せへの第一歩かもしれないし。

それに、お別れの形も人それぞれ。

ダンナのお姉さんとお兄さん、私のいとこは離婚を経験していますが、
その後の関わり方もそれぞれ違っていて不思議なくらいです。
本人達がよいなら、まわりがジャッジすることではないですけどね。

でも私だったら、心機一転、新たなスタートを切りたいな☆
松居一代さんのように潔く、すべてを新しくしたいです。

今回、今まで捨てづらかったものがようやく手放せそうな気がしてます。
くれた人に思い入れがあっても、物自体に愛情を注げないなら、
物もかわいそうだし、負のオーラを発してしまいますもんね。
アナザーキッチンの不用品交換会に行きたいわ。

写真はダンナをあてにせず、自分で整理しようと思います。
ムスメの写真とか、やっぱり大事だから[るんるん]

写真って、本人よりも親とか家族にとって大事なもののような気がします。
私が小学校の卒業アルバムを捨てようとしたら、ママが戻してたしね(笑)

自分の写真は自分で見返したいとは思わないけど、ムスメの写真は見返したいし、
親の子供の頃の写真とかも見ていて楽しいです。
田舎の祖母がアルバムをきちんと整理していて、そういうことも大事なんだなぁと最近思うようになりました。

気に入った写真だけ、スクラップブッキングとかにできるといちばんいいんでしょうけどね。
わたし、そういうセンスがないんです[もうやだ~(悲しい顔)]

溜め込みすぎて収集がつかなくなる前に、見やすい状態にしておいてあげようと思います。

お品書き 11/3 [断捨離]

昨日のお品書きの検証です。

1.冷蔵庫の大掃除
2.カーテンの洗濯
3.LDKの家具をどかして大掃除&地震対策

すべてだいたい[決定]
「だいたい」と言うところが気になりますが、完璧じゃなくても最低限のことはできました。
いらない食器や食材も出てきたし、探し物も見つかりました[ひらめき]
なにより、ダンナにも参加してもらうことで、何があるか把握してもらえたのが収穫でした。

そして、LDKのメインの家具である茶箪笥の収納も検討中です。
今まで見せる収納の部分に普段使いのお箸とかマグカップとかを無造作に入れてました。
さらに、飾り物もギュウギュウで、気付けば汚れも・・・

なので、本当に飾りたいものだけを残し、あとはとりあえずダンボールへ。
玄関に置かれていたビミョーな物も排除しました。

ダンナの物もあるので、近々一緒に見直したいです。
できれば玄関・リビングはなるべくすっきりさせておきたい。
その他の大事なものは2Fの本棚へ移し、入りきらないものは潔く処分したい。

落ち着いたセンスの良い家にするべく、本当に大事なものを見極める目を鍛えようと思います。

大浄化作戦の計画を立てよう [断捨離]

マーマーな☆ダイアリーの秋のコンシャスプランに出ていました。 →コチラ
今年こそ早めに大掃除を終えたいと思っていたので、まさにタイムリー[手(グー)]
そろそろ来月の10大ニュースを考える時期だしね。

やりたいところを思い浮かべてみると、とても年内じゃ終わりません[あせあせ(飛び散る汗)]
来月は祝日が2日もあるのが救いだけど。

どこから手を付けるべきなのか・・・
今までの10大ニュースに掲げた所はことごとく失敗[もうやだ~(悲しい顔)]
範囲が広すぎるのか?
気合が足りないのか?
やり方が間違っているのか?

とりあえず着手してみても、グチャグチャにしただけで終わりそうなのがコワイです[ふらふら]

物は増やさないに限るね。
とりあえずの安物を買うのはもう終わりにしよう。
とにかく一度リセットしよう。

引越しでもあれば踏ん切りが付くんだろうけど、この家に引っ越してくる時、
とりあえず全部持ってきて、とりあえずしまったのは私です[もうやだ~(悲しい顔)]
平均の3LDKの荷物よりかなり多かったみたいで、引越し屋さんもびっくりでした[あせあせ(飛び散る汗)]
一度入れてしまったものを取り出すのはなんて労力が必要なのでしょう。

私も他のブロガーさん達のように、BEFORE→AFTER写真を撮ると良いのかも[ひらめき]
でもUPするのは恥ずかしいなぁ・・・

いちばんキレイにしたいのは、やっぱりLDKかな。
長くいる場所だから、使いやすくもしたいし。

捨てるのに抵抗のあった食器も、ぼちぼち整理していきたいです。
新品の良い食器がクローゼットに眠っているなんてもったいない。
厳選して、豊かな気持ちになれる器で暮らしていきたいと思います。

それにしても、結婚当初は食器がなくて苦労してたんだけどな・・・
とりあえず使えるものをもらっていたら、こんなことになっちゃいました。

ありがたいけど、人から物をいただくのは要注意[爆弾]
捨てづらいしね。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。